株式会社リンク

愛顧客レストランシステム&かつサンド

menu

1986年
  • 汎用機、オフコンの人材派遣と販売管理ソフトで創業
1987年
  • 法人化
1988年
  • 和歌山県南部の梅干屋さん「産地直送通販システム」のプログラムを開発
1990年
  • 日本LCAとFC契約で、経営コンサルタントの勉強と事業開始。新卒採用開始
1991年
  • 通販パッケージ「蔵元直産」完成。全国で「成功する通販セミナー」開催
1993年
  • 和歌山県南部の備長炭生産者と提携
  • 紀州備長炭の通信販売を「備長炭で森林浴」という商品を開発して販売開始。
  • 通販業態向けの会社として、蔵元直産館株式会社を設立
1995年

  • テイクアウトのお店「伝説の豚饅」を店舗業態開発
  • 豚饅店の多店舗化を指導、FCシステム構築し、本部運営。
  • 1年間で全国に50店舗を開店。
  • 自社ビルを取得
1996年
  • パソコンPOSを開発。通販の顧客管理ノウハウを飲食店舗に導入開始。
  • 通信販売ノウハウは、インターネット通販研究へ・・・
  • 「蔵元直産館」の名前で、楽天市場に出店
1997年
  • 愛顧客育成ノウハウを確立する為に、実際の店舗運営として
  • 愛顧客育成モデル店舗のラーメン店(45坪)をOPEN
  • ところが、ラーメン職人不在となり、敢え無く3年で閉店・・・
1998年

  • 通販情報誌「愛顧客」全16巻を毎月FAX配信(16ヶ月間)
  • 独自の店舗顧客管理理論を「愛顧客育成ノウハウ」として完成
  • 「牛角」「ふらんす亭」「アニーのお気に入り」や、ベンチャーリンクの本社も含む関連会社等に「愛顧客育成ノウハウ」を提案。
  • 実際に研修を行い、システム導入に至る店舗も・・・
1999年

  • C級立地で 「やきにく萬野」 を業態開発。
  • 「インターネットにお店を出す」通信販売のコンセプト確立。
2000年

  • 「行列ができる焼肉店」の経営指導開始。
  • 船井総研様をはじめ、各所で年間50回以上の「愛顧客育成」セミナーを実現。
  • 東京、滋賀、佐賀にて、焼肉店を4店舗業態開発
2001年


  • 多店舗化の実現や、店頭公開を目指す企業向けの業務指導、業務提携開始。
  • 販売促進の「愛顧客育成」とマネージメント能力UPに「日々損益の把握」で、強い店長の育成を目指した指導を開始
  • 宮崎地鶏「車」に対し、愛顧客育成の指導と日々損益の把握を行いながら、2001車全体会議グループウェアを活用。共同で研究し実践活用した。
  • マイクロソフト社の「全国IT推進計画」に掲載
2002年


  • 日経レストラン誌「愛顧客育成講座」 4ページ毎月連載
  • 店舗業態開発の仕事を本格始動
  • 大阪本町にて「京ちゃばな」「うのあん」等を繁盛店へと業態開発
2003年


  • 日経レストラン誌「愛社長養成塾」 4ページ毎月連載
  • 多店舗化向け社内研修「WillingManagement」研修開始
2004年

  • 日経BP社より「お客がお客を連れてくる 愛される店の理由」 を出版
  • 「愛顧客どっと混む」サイトのOPEN
  • 鉄板焼業態「200℃」 業態開発
  • 多店舗化ブランド
  • 葱塩ハンバーグと鉄板焼「華氏393」 多店舗開発
2005年

  • LINK 大リストラ敢行 社員20名⇒5名とし、店舗業態開発&愛顧客育成ソフト会社へ
  • 愛顧客育成ASPソフト 「愛顧客Navi」 拡販開始
  • サッポロビール「繁盛店の扉セミナー」講師
  • キャノン「大判プリンターキャンペーン」講師
  • とんかつ&豆乳しゃぶしゃぶ 黒亭 直営店OPEN
2006年




  • 醸界協力新聞 元旦1面に掲載
  • 大丸長田店 日本料理「ゆるり」 惣菜店業態開発
  • キャノンRetailTecShow ブース講師
  • 愛顧客NaviとTEC製飲食POSとの連動
  • えべっさんPOS⇒愛顧客POSへVerUP
  • 黒亭 日経レストラン誌 TV取材等の露出
2007年


  • ホテレスCanonブースにて愛顧客セミナー4日間(2006/2007)
  • 黒亭→豚料理専門店 豚公司 としてFCブランド化
  • 豚公司 黒呈(天5) 豚公司 堀江 FC Open
2008年



  • ホテレスCanonブースにて愛顧客セミナー4日間
  • 愛顧客育成の定期研修Program開始(博多Visageさま)
  • 豊橋 銀のはな FC OPEN
  • 豚料理専門店 豚公司 銀呈 直営店 OPEN
2009年


  • ホテレスCanonブースにて愛顧客セミナー4日間
  • 神戸そごう地下 のりデリ / 橿原市ほうらんや OPEN
  • (禍) 豚インフルエンザ発生 宮崎県中心に発生
2010年

  • サッポロビールさま繁盛店の扉セミナ メイン講師(2度目)
  • No.1飲食ブロガーとの勉強会(安眠症)6回開催(於 銀呈)
  • やきにく宵諸 OPEN
  • (禍) 口蹄疫 宮崎県中心に発生
2011年

  • 愛顧客育成POSシステム「愛顧客Server」 発売
  • FLC社(TAIWAN)とPOSハードウェア提携
  • ステーキ&ハンバーグ「レッドペッパー鹿児島」メニュー開発
  • 口蹄疫絡みで初めて鹿児島の黒豚を扱う(1年間)
2012年

  • Meetsさんと初コラボ「2月29日豚肉の日イベント」
  • S1Serverグランプリ大阪大会審査員 総評コメント担当
  • Facebookを活用した、店舗の集客実験開始
  • 豚丼銀呈 OPEN → 年末閉店
  • 広島フラワーFesにて 復興ポーク販売
2013年

  • Meetsさんとのコラボ2回目…
  • 自転車のあさひ様300店舗突破! 弊社POSも350台突破!!
  • 宮崎の銀呈指定工場が稼働開始(鮮度管理の向上)
  • 中国でのPOS事業から撤退
2014年



  • Meetsさんとのコラボ年2回に…3回目(春)、4回目(秋)
  • タブレット利用のメニューブックシステム F/D Pad 完成
  • 愛顧客システム基本設計完了 2015秋 発表予定
  • 銀呈売上2年連続順調 昨対売上120%超
2015年




  • 20年間使用した本社を売却し、中央区南船場の銀呈に上へ引っ越し
  • 愛顧客育成ノウハウ完結! コンセプトHomepageにブラッシュアップ
  • Meetsさんとのコラボ企画 6回目
  • 176席の大型中国料理店新規OPENへ愛顧客Server導入
    ご年配スタッフ様もOpen2日目には使いこなします
2016年

  • 愛顧客Server → "愛顧客Server2" へリニューアル
    Tablet等の画面拡大にあわせて機能を充実
2017年


  • 愛顧客Server2を行列のできる中国料理店「頤和園」様
    霞が関、溜池山王、京橋、3店へ導入
    調理場がOperetion戦力化となりデシャップLESS実現
2018年

  • 軽減税率対応Systemとして導入と機器更新を多く賜る
  • 博多の大型居酒屋店 酔灯屋祇園店へ導入
    小型Tabletを効果的に活用
  • 千葉県のゴルフ場へ愛顧客Server2導入
    SELFオーダーTablet と KIOSK端末をテスト導入
2019年


  • 本社機能をセキュリティの高いオフィスへ引越し
  • かつサンド専門店として黒門市場へ
  • 超アナログの人気店 Fireking Cafeへ 愛顧客Server2 導入
    祇園末友へ 愛顧客Server2 導入
    詳細はTOPページの記事をご参照下さい。
2020年
  • 3/1~5/31 黒門の銀呈 閉店(コロナ禍)
  • 4/30 銀呈 退去
  • 5/1 B-cafe 長堀橋Open中止(コロナ禍)
  • 6/21 本社移転 天王寺区寺田町駅前
  • 電光石火 名古屋店へ 愛顧客Server2 導入
    詳細はTOPページの記事をご参照下さい。
2021年
2022年
  • 鰻専業会社様と、鰻店に特化したSystemを構築
    Eat-In、店頭販売、予約、Takeoutを機能UP
2023年
  • IT導入補助金2023 「IT導入支援事業者」に採択
    銀座 200坪へ、独自Systemにカスタマイズ構築
    キッチン13画面(Tablet)、ホール8画面にて運用
2024年
  • レストランの動線分析→効率化の特化サポート 再開
2025年
  • B-cafe-B Vistro-B 出店計画年